大阪のゲストハウス由苑にて、1泊2日の研修に行ってまいりました!
まず、由苑の前に着いて外観の素敵さにびっくり。

ドキドキしながら中へ入るとこれまた素敵な店内。宿はもちろん、カフェや盆栽屋さんなどが集まる複合ビルでした。

一日目は各お部屋を案内してもらい、予約業務についてもみっちり叩き込んでもらいました。(脳みそパニック)
頭を使っておなかもペコペコ、夕飯どうする?折角だからお好み焼きが食べたい!というわけで、デリバリーお好みをしたのですが・・・ まぁ、デリバリーだなって感じで。
味はともあれ、スタッフや東京から来ていたお客さんたちと楽しくゆうげを共にしました。

二日目、朝8時にオープン。お店に着いた途端土砂降りの雨!危ういところでした。
朝は毎日来られる近所の方や、出発前のバックパッカーさんにコーヒーを出したり、一息ついたらお部屋のお掃除をしたり。結構いや、かなり体力使います。
お昼過ぎに研修は終わって、帰る前にお好みリベンジ!お勧めのお店に連れてってもらいました☆
やっぱりお好み焼きは目の前で焼いて食べなきゃね。

1泊2日の短い研修だったけど、宿の一日の流れなどだいぶ実感が湧いてきました!
オープンまであと2週間きりました。がんばるぞーっ
研修日記のはずが、食い倒れ日記になっているのは~気のせいですよ。
MIZ